日記

日記

新しい環境のストレス 泣くのではなくてWelcomeな空気を求めよう

春は新しい環境でストレスをためることも多いですね。Welcomeな空気ではないところに身を置くのは、大人も子どももつらいですね。良い人間関係を築けるように努力はしつつも、なるべくWelcomeな空気の方へ行きましょうという提案です。
日記

似合う服がない悩みと眉毛が決まらない悩みと爪を見せるのが恥ずかしい悩み

60代に入り似合う服がなくなってきました。ボーボーの眉毛を適当にカットし、前髪で隠してきましたが、もう少し洗練された眉毛にしたいと思うようになりました。爪切りで切るだけの素朴な爪が、乾燥のために縦じわが入り二枚爪になったりささくれが目立つようになり、視界に入ると悲しい気持ちになりました。
日記

クロスバイクのチェーン洗浄はカーボンナノチューブ配合のオイルでお手軽に

クロスバイクなどのお手入れには、チェーン洗浄が必要ですが、カーボンナノチューブ配合オイルが簡単で便利です。
日記

初めての中古ワンルームマンションの不動産投資で失敗したと思う4つのこと

住み替えをしてみて、不動産市場に興味を持ち、大家さんになってみたくて、手持ちの現金で中古のワンルームマンションを購入しました。初めての不動産投資で私が失敗したと思う4つのことは、3点ユニットバス、周辺家賃を自分で調べなかったこと、空室対策でリーダーシップを取れなかったこと、そして、単身者向けの物件を購入してしまったことです。
日記

「MOS Excel Expert」に おばちゃんが独学で合格した話

パソコン苦手なのというのが、嫌になり MOS Excelの資格取得を目指しました。初級は比較的簡単でしたが、上級は、なかなか苦労しました。61歳のおばちゃんが、どうやって独学で合格したか、仕事をしながら取得を目指している若い方や 私と同じように独学で合格を目指している方の参考になれば嬉しいです。
日記

アンチエイジングは「股関節」から ウオーキングに股関節と肩甲骨の筋トレも加えるメリット

ウオーキングがいいと聞いてやっていたのに 頸椎症になり それだけじゃ足りないのかなと思いました。やっぱり、股関節や肩甲骨周りも筋トレすることで 姿勢が良くなり、活動量が上がり アンチエイジングになるそうです。
日記

メルカリ初心者の方へ プライシング、サイズミス、キャンセル、直接取引の私の失敗

メルカリ初心者の私が失敗したあれこれを紹介しました。キャンセルやサイズ間違いによる送料オーバーなど。
日記

「今の家、ちょっと広すぎる」 子どもが巣立った60代に住み替えをお勧めの理由 

リハウスは、売却と購入が必要なので どちらを先行させるか、どのタイミングで決めるのか、難しい問題です。また、狭い家に引っ越す場合、家の不要品は何で、何をどう処分するか、思考と行動力が必要なのだとわかりました。
タイトルとURLをコピーしました